2011年5月27日(金)
LH715で、ミュンヘンに向かいます
17:35定刻に、到着。
出迎えてくれた凜のお兄さんと、近郊電車(Sバーン)、地下鉄(Uバーン)、バスを乗継いで、アパートに直行。
夜9時過ぎの夕焼けと持参のイカの燻製を肴に、ミュンヘン・ビールを飲みながら、久し振りの親子水入らず。
出迎えてくれた凜のお兄さんと、近郊電車(Sバーン)、地下鉄(Uバーン)、バスを乗継いで、アパートに直行。
夜9時過ぎの夕焼けと持参のイカの燻製を肴に、ミュンヘン・ビールを飲みながら、久し振りの親子水入らず。
2011年5月28日(土)
ミュンヘン1日目、朝早くから、凜のお兄さんの案内で、
路面電車に乗って、市内観光に出かけます。
路面電車に乗って、市内観光に出かけます。
大きな噴水が地面から噴出しているカールス広場で下車。
カールス門を
潜って、歩行者天国のノイハウザー通りを、街の中心マリエン広場に向かってブラブラと・・・。
カールス門を
潜って、歩行者天国のノイハウザー通りを、街の中心マリエン広場に向かってブラブラと・・・。
左手に見えてきたのが、ルートヴィッヒ二世の棺が置かれているミヒャエル教会です。
んっ!正面を覆っているのは、本物そっくりに建物を描いた工事用の幕です!!
んっ!正面を覆っているのは、本物そっくりに建物を描いた工事用の幕です!!
右奥(↗)に見えている葱坊主が、ミュンヘンのシンボル、フラウエン教会の南塔です。
高さ約100mあります。
近付いて見上げると、北塔は工事中で、包帯を巻かれています。
高さ約100mあります。
近付いて見上げると、北塔は工事中で、包帯を巻かれています。
聖堂に入ってすぐの所に悪魔の足跡と呼ばれる黒い足跡があります。
この辺りから奥を見ると、左右に窓が一つも見えません。
教会の完成奉納式の前夜、様子を見に来た悪魔が、窓の無い変な教会と決め付け、床に自分の足跡を残したのだそうです。
この辺りから奥を見ると、左右に窓が一つも見えません。
教会の完成奉納式の前夜、様子を見に来た悪魔が、窓の無い変な教会と決め付け、床に自分の足跡を残したのだそうです。
1468年から20年掛けて建設されました。
奥行き(身廊の長さ):109m
幅 : 41m
天井高 : 31m
聖堂の中に進むと、左右に見事なステインドグラスをあしらった大きな窓があり、明るい光が差し込んでいます。入口に近くには、見事な彫刻を施されたルートヴィッヒ皇帝の記念墓もあります。
エレベーター(3ユーロ)で、南塔に登ってみます。
眼下に、左から、新市庁舎、マリエン広場の向こう側正面に旧市庁舎、奥に聖霊教会、右にペーター教会などを望むことが出来ます。
眼下に、左から、新市庁舎、マリエン広場の向こう側正面に旧市庁舎、奥に聖霊教会、右にペーター教会などを望むことが出来ます。
次は、11世紀前半に建てられたミュンヘンで最も旧い教会、ペーター教会の塔に登ります。
大きな鐘を覗きながら、302段の木の階段を一歩一歩登っていきます。
大きな鐘を覗きながら、302段の木の階段を一歩一歩登っていきます。
先ほど訪ねたフラウエン教会と新市庁舎が良く見えます。
マリエン広場から見上げた新市庁舎。新とはいえ、100年以上前に建てられたものです。
手前には、30年戦争で戦災を免れたことに感謝して建てられたマリア柱像が金色に輝いています。
11時までまだ大分間がありますが、既に人が集まり始めています。
手前には、30年戦争で戦災を免れたことに感謝して建てられたマリア柱像が金色に輝いています。
11時までまだ大分間がありますが、既に人が集まり始めています。
毎日、11時、12時、17時の3回、時計塔の中ほどに設えられた、等身大の仕掛人形グロッケンシュピールが音楽に合せてビール樽職人の踊りや騎士の馬上試合を見せてくれるのです。
ミュンヘンで最初の昼食は、新市庁舎の地下にあるビールレストランラーツケラー(「市庁舎のワイン地下蔵」)でとることにします。
もともとワイン蔵なので、入口にもWeinstube(ワイン酒場)と書いてあります。
もともとワイン蔵なので、入口にもWeinstube(ワイン酒場)と書いてあります。
広く落ち着いた雰囲気の店内。
老婦人が独りでビールを飲んでいたりします。
老婦人が独りでビールを飲んでいたりします。
ビールはフランツィスカーナーの小麦を使った白ビール(Weiß Bier)です。独特の味が口の中に残ります。
料理は、ミュンヘン名物の白ソーセージ(Weißwirst)と定番のおつまみプレッツェル(Brezel)です。
茹でた白ソーセージは、白い皮を縦に裂き、身をはがし、甘みのある特別なマスタード(Süßer Senf)を付けて食べます。
料理は、ミュンヘン名物の白ソーセージ(Weißwirst)と定番のおつまみプレッツェル(Brezel)です。
茹でた白ソーセージは、白い皮を縦に裂き、身をはがし、甘みのある特別なマスタード(Süßer Senf)を付けて食べます。
店で出されたビールグラスを売ってもらえないかと、店員さんに、恐る恐る尋ねたところ、「4ユーロです」とのこと、記念に買って帰ることにします。一見愛想の無い強面の女店員さんでしたが、丁寧に新聞紙で包装してくれました。
縦に長い独特の形をしているので、上の部分をぶつけて乾杯をすると割れることがあることから、下の分厚い部分で乾杯します。
縦に長い独特の形をしているので、上の部分をぶつけて乾杯をすると割れることがあることから、下の分厚い部分で乾杯します。
目次(←クリック) に戻る。