2009年5月26日(火)
昔の仲間と、相模湖の奥に位置する石老山(694.3m)に登りました。
20年以上前に、家族4人で登って以来の再訪でした。
相模湖駅集合
(9:45)
(9:45)
石老山入口バス停から登り始めます。
(10:11、標高 204m)
(10:11、標高 204m)
石老山登山口(相模湖病院横)からいよいよ山道に入ります。
(10:29、標高 214m、1.0km))
(10:29、標高 214m、1.0km))
奇岩怪石の間を縫って山道を石老山顕鏡寺を目指します。
前方の林の中に鐘堂と小さなお堂が見えてくると、
いよいよ顕鏡寺に到着です。
(10:45-11:05、標高 324m、1.4km)
(10:45-11:05、標高 324m、1.4km)
記念撮影の後、山門横の大公孫樹を見上げながら、いよいよ急な山道に掛かります。
神奈川名木100選に選ばれています。
樹齢: 約400年(推定)
樹高: 42m
胸高周囲:5.4m
神奈川名木100選に選ばれています。
樹齢: 約400年(推定)
樹高: 42m
胸高周囲:5.4m
道端で立浪草(タツナミソウ)を見つけました。
奥の院(飯綱神社)のお参りもそこそこに、先を急ぎます。
(11:15、標高 419m)
(11:15、標高 419m)
木立の切れ目からは、目指す山頂を垣間見ることもでき、
やがて融合展望台に到着、ここで相模湖を眺めながら暫し小休止。
(11:30-11:40、標高 519m、2.2km)
(11:30-11:40、標高 519m、2.2km)
山頂手前の胸突八丁を喘ぎ喘ぎ登って
ついに山頂に到着しました。
(12:05-12:50、標高 694.3m、3.2km)
(12:05-12:50、標高 694.3m、3.2km)
西南西の方向に、霞んだ富士山を微かに望むことができました。
昼食後、大明神山、大明神展望台を経由して、目的地ピクニックランド前バス停を目指します。
大明神展望台で見つけた薊に蝶
(13:30-13:40、標高 559m、4.8km)
相模湖を眼下に望む展望台からの写真が、何故か残っていません。
(対岸の、景信山、小仏峠、高尾山を地図で確認し、あわてて記念撮影をして・・・。大後悔。)
(13:30-13:40、標高 559m、4.8km)
相模湖を眼下に望む展望台からの写真が、何故か残っていません。
(対岸の、景信山、小仏峠、高尾山を地図で確認し、あわてて記念撮影をして・・・。大後悔。)
相模湖休暇村キャンプ場の中を通って、舗装道へ。
(14:15、標高 299m、6.2km)
(14:15、標高 299m、6.2km)
ゆら~りプカプカ渡し舟(当日は運休)への降り口を過ぎれば
鼠坂(ねんざか)八幡神社の大欅が見えてきます。
角を曲がれば、目的地ピクニックランド前バス停です。
(14:30、標高 239m、7.3km)
鼠坂(ねんざか)八幡神社の大欅が見えてきます。
角を曲がれば、目的地ピクニックランド前バス停です。
(14:30、標高 239m、7.3km)
最高点:694m
最低点:204m
累積上昇:520m
累積下降:485m
最低点:204m
累積上昇:520m
累積下降:485m
バスで相模湖駅へ戻り、解散。(15:00)
距離の割にはきつい行程でしたが、無事帰宅(16:05)しました。